Pocket
LINEで送る

生命保険の解約は、契約者本人が望めばいつでもできるものとなっております。

生命保険を解約する理由としては、

  • 他の保険商品への乗り換え
  • 生活状況が変わり保険料の支払いが難しくなった

など、人によって異なるものです。

しかし、いつでも解約ができるとはいえ、実は解約するタイミングによって、万が一の際の保険金が下りなかったり、損をすることもあります

いつでもできるとはいえ解約には慎重な判断が必要です。そこで今回は、生命保険の仕組み、損しないための生命保険を解約するタイミングなどについて書いていきます。保険を解約する際の注意点を見ていきましょう。

1、基本生命保険を解約すると損する?生命保険の仕組みについて

保険種類の中で大きく分けると積み立て型掛け捨て型に分かれます。

積立型は終身保険や養老保険があり解約時に保険料が戻ってきますので、これを解約返戻金と言います
一定期間払込期間を超えてくると支払った金額より、解約返戻金が100%以上返ってくる可能性が高いですが、逆に支払い期間中に解約をした場合は元本割れと言って極端に損をします

一方、掛け捨ての保険は解約返戻金がないので、いつ解約をしても損ということはありません

しかし、解約した後に健康状態などの理由で新しく保険に加入ができなかったり、年齢が上がっていれば新しく入る保険の保険料も高くなるので解約時には注意が必要です。

2、なんで保険を解約するの?解約する目的を明確にする

解約する理由は様々だと思いますが、その中でも契約期間更新を機に掛け金が一気に上がり解約を考えたり、急な出費によりまとまったお金が必要になることも考えられます。

実際に解約する前に

  • 誰の為に保険に入ったのか
  • どんな目的で保険に加入をしたのか

を少し考えてみてください。解約をすることは将来の保障を放棄することになり万が一の場合、身近の大事な家族に迷惑をかける場合もあります。

また、健康状態などにより新たな保険の加入が難しい場合は解約をしない方が良いケースもあります。
解約をする前に再度、慎重に解約する理由を考えてみてください。

保険料が高いという理由で解約を検討されている方は、自身にとって余分に保障がついていないかと解約前に一度、プロに相談してみることをお勧めします。

もし、月々の支払が難しい場合などは様々な対応が可能ですのでぜひ、相談をしてみてください。

3、生命保険を解約するタイミングは?損しないためには?

では、生命保険を損しない解約タイミングはないのでしょうか?

以下にて解約に対する考え方を紹介しますので、参考にしてみてください。

(1)掛け捨て保険から解約する

保険の解約を考える際に、仮に積み立てと掛け捨ての保険に加入している場合は、まずは掛け捨て保険の解約から検討してみてください。

なぜならば、掛け捨て保険は基本的にいつ解約してもデメリットはないからです。

しかし、健康状態によっては新たな保険に加入できない可能性もありますのでお気を付けください。

(2)過剰な保障の見直しをする

自身にとって過剰な保障になっていないかを確認することにより、保障額の見直しで保険料を下げることもできるかもしれません

(3)積み立て型は払い済み保険に変更する

積み立て型に関しては保険料を支払っている期間や金額によっては、解約とは別に負担を抑えることも可能です。

どのような場合かと言いますと、解約ではなく「払い済み保険に変更」という手続きをすることです。

こちらは現時点までに積み立てられている保険料を利用して、払った分を保障として持ち続けることができます。保障額は小さくなり、特約も解約となりますが、保険料の支払いの必要がなくなります

この際に、積み立てたお金が運用されて将来解約した場合には解約返戻金として払った分戻ってくる可能性もあります。

(4)貯蓄目的の場合は早めに解約した方がメリットがある

最後に早めに解約をすることにより将来的に損を減らせることができる場合があります。

それは保険の加入目的が「貯蓄」目的で加入している場合です。

例えば老後の費用を作る目的で加入している方はこちらに該当します。保険は何といっても「保障」を目的として作られた金融商品ですのでその場合は早めに解約をし、貯蓄に強い金融商品を選ぶことにより老後を迎えたときに何千万という差が生まれ、逆に続けることで大きな機会損失になる可能性が高いです。

4、終身保険の見直しは損する?解約するには?

一般的には終身保険などの生命保険を見直しするタイミングで、解約を検討される方は多いでしょう。

終身保険の場合は、自分に万が一なことが起きた時に死亡保障を得られるのと同時に、貯蓄のいち付で活用される方も少なくないでしょう。しかし、貯蓄型の終身保険は保険料が高く、見直し対象にもなりやすいです。

貯蓄型の保険は途中で見直しをすることによって、元本割れしてしまうことが多く「損」するケースが多いです。いずれ損をするのであれば、解約して掛け捨て保険に切り替えることも一つの選択肢と言えます。

ただし、解約するにもリスクがあります。次の項目で解約する前に確認すべきポイントをご紹介します。

5、解約する前に確認する3つのポイント

解約をする前に主な確認をしていただきたいポイントが3つあります。 

(1)解約をしたら次の保険に加入できるとは限らない

健康状態などによっては加入できないことがあります。新しい保険に入る場合でも成立してから解約するようにしましょう。

(2)保障が効かない期間がある

新たな保険に入りなおす際に気を付ける点として、がん保険などは初回支払又は告知日より91日目から保障が始まります

それまでに診断された場合などは保険金がおりないので気を付けましょう。

(3)払い済みにできるか

急な出費によりまとまった資金が必要な場合は解約をし、返戻金を受け取るのも可能ですが、払ったものを無駄にしない方法としては「払い済み」という方法があります。

こちらは支払った期間や金額によりできない場合もありますので確認をしてみましょう。

6、そもそも生命保険に加入することが「損」?

ここまで読んでいただいた方は、保険は解約できますが、基本解約することに損をしてしまうので、そもそも生命保険に加入するのは損なのでは?と思われている方もいらっしゃるかもしれません。

保険は最もメリットを発揮するのは「保障です。万が一病気になったり、死亡した時に備えて保険金という保障を得るものです。つまり、保障を買うという観点では保険に加入するこは損ではありません

一方、中には「貯蓄」という観点で保険を買われた方もいらっしゃいますが、こちらに関しては私個人では「損」だと思っています。なぜならば、保険は貯蓄に適しておらず、他にもっと高い利回りで回す投資商品に投資すべきです。

まとめ 

いかがでしたでしょうか。今回は解約のタイミングについてご紹介させてもらいましたが、保険の種類によってはいつ解約しても変わらないものや損をするものもあります。 

また、新たな保険に入れない可能性など解約をしない方が良い場合もあります。 

他にも支払いをした金額を無駄にしない方法や保険商品を変えることにより保険料を抑えながら家族の為にしっかりとした保障を持つことも可能です。

解約前にもう一度、プロに相談してみてはいかがでしょうか。

カテゴリー: 生命保険国内保険
Pocket
LINEで送る